
✨✨教室公式Instagramより✨✨
💡お子様のためのレッスン理念💡
どんなお子様も大歓迎です!楽器にはあまり興味がいかず、お話ししたり、シールを選んだり、楽譜のプリントにお絵描きしたり、譜面台をハンドルに見立ててドライブしたり、、(←これ結構みんなやります😊笑)
こちらのいうことを聞いてくれて、黙ってやってくれる子は確かに教えやすい。でも、
大事なのは大人にとって都合の良い「良い子」になってもらうことではなく、その子のやりたいように、その子のペースでレッスン時間を過ごしてもらうこと。
そこが居心地の良い空間であること。その子のお話を笑顔で聴いてくれる大人の人がいること。
信頼関係が築けるとこちらのいうことにほんの少し耳を傾けてくれたりする。全然楽器に触らなかった子が触るようになったりする🎹♫
その時を優しく待ってあげる😊
続けていれば絶対に弾けるようになるので^ ^
大人になったとき、楽器が弾けると、自分で楽しい時間を作ることができます🍀
その子が将来大人になった時、「昔、楽器を習っていたの楽しかったなぁ」と思えていますように。
Comments